茨城つばきの会主催「第26回椿の挿し木・育て方講習会」の様子
7月27日(日)、午後2時~3時30分、茨城県龍ヶ崎市の馴柴コミュニティセンターで、茨城つばきの会主催「第26回椿の挿し木・育て方講習会」を開催しました。

参加者総数61人でした。
新聞掲載の開催案内を見た会員以外の一般の方も約40人参加がありました。
挿し木解説は百瀬さん。

自身の挿し木経験を踏まえて講演しました、
接ぎ木講習は
植竹さん、酒井さん(女性)が担当されました。

終了後の反省会

冷たいものを飲みながら、
談笑が続きました。
無料配布穂木の一覧

会場で参加者に10種類の穂木が配られました。
荻島会員が、持参され、
参加者に配布された穂木の一覧。

植竹会員が接ぎ木解説に使用した資料。

技術を学ぶだけでなく、会員同士が親睦を深めることもでき、非常に素敵な時間になりました。