コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本ツバキ協会

  • 栽 培
    • 【超初心者向け】はじめて椿を育てる方へ
    • 初心者のためのツバキ栽培12カ月
  • 椿花ギャラリー
  • 椿を見に行く
    • 椿の名所一覧
    • 椿の名所一覧(都道府県別)
    • 優秀古木椿台帳(目次)
    • 全国各地の椿展・椿祭り一覧
    • 全国椿サミット
      • 全国椿サミット開催リスト
  • 活 動
    • 協会の年間活動
    • 椿・Japan Camellia
      • 「椿」バックナンバー
      • 「Japan Camellia」バックナンバー
    • 品種登録制度
      • 日本ツバキ協会登録 椿新花
        • 品種登録委員会について
        • 日本ツバキ協会登録品種リスト
        • 新花コンテスト優勝花
        • 椿の達人と育成品種リスト
        • 椿の名人
    • 優秀古木椿登録制度
      • 優秀古木椿登録をお考えの方へ
        • 優秀古木椿登録届け用紙
        • 優秀古木椿登録申請の書き方
      • 日本ツバキ協会認定 優秀古木椿一覧
    • 日本ツバキ協会椿展開催一覧
  • 日本ツバキ協会について
    • 目的・概要
    • 支部一覧
    • 関連団体
    • ツバキを指定花木にする自治体
    • 会員のオフィシャルサイト一覧
    • 入会のご案内
    • 各種申請について
  • 書籍・カレンダーなど
    • 書籍・カレンダーなど
    • 購入方法

優秀古木椿

  1. HOME
  2. 優秀古木椿
椿の新花と達人たち
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

「椿の新花と達人たち」急遽増刷販売中です

  2022-7-2  学術部 山口聰 在庫がなくなり、2月以降の販売を取り止めていましたが、その後も購入希望が寄せられていることから、この6月に50冊ほど急遽増刷しました。既に20冊ほどが発送済みです。購入ご希望の方は […]

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

「椿の新花と達人たち」(第一集)増刷します

学術部からのお知らせ 学術部理事 山口聰 2月に完売となっていました写真集ですが、その後も入手のご希望が沢山届いております。学術部ではこの度50冊ほど増刷することにいたしました。 入手ご希望の方は、事務所あてに、郵便ある […]

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

大船渡での樹名板設置のご報告

学術部からのお知らせ大船渡での樹名板設置のご報告    優秀古木椿として台帳登録を済ませていた大船渡の、三面椿と株椿とに、この度、樹名板の設置が済んだとのご報告をいただきました。大船渡つばき協会の林田勲様におせわになりま […]

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

新花写真集「椿の新花と達人たち」完売

学術部からのおしらせ 2022-2-28  このたび発行しました新花写真集「椿の新花と達人たち」は、おかげさまで好評のうちに完売となりました。 本プロジェクトを温かく見守り、ご購入でご支援くださった会員の皆様に御礼申し上 […]

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

「椿の新花と達人たち」刊行

増刷しました! 詳しくはこちらをご参照ください 完売いたしました。 【学術部からのお知らせ】 新花・優秀古木椿写真集刊行(配布価格:10000円) 学術部担当理事   山口聰  長年の懸案事項だった新花登録制度が実現して […]

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

【優秀古木椿】三陸の株椿(大船渡市)

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

【優秀古木椿】大船渡の三面椿( 大船渡市)

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

「園芸JAPAN」12月号に掲載されました

『園芸JAPAN』(エスプレス・メディア出版)12月号に、日本ツバキ協会登録の優秀古木椿の記事が掲載されました。 紹介されたのは、登録第18号「應海寺紅唐子」と、登録第19号「万願寺玉椿」です。

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

「園芸JAPAN」11月号に掲載されました

『園芸JAPAN』(エスプレス・メディア出版)11月号に、日本ツバキ協会登録の優秀古木椿の記事が掲載されました。 紹介されたのは、登録第16号「神代都鳥」と、登録第17号「神宮寺の苔むし紅椿」です。

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

「園芸JAPAN」10月号に掲載されました

『園芸JAPAN』(エスプレス・メディア出版)10月号に、日本ツバキ協会登録の優秀古木椿の記事が掲載されました。 紹介されたのは、登録第15号「亀井神社の五色椿 家長」と、登録第12号「上米野椿(うわっこめのつばき)」で […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

Google Translate

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • 優秀古木椿
  • 全国椿サミット
  • 学術部からのお知らせ
  • 支部活動
  • 新花
  • 椿の名所
  • 椿の栽培
  • 椿・Japan Camellia

一般社団法人日本ツバキ協会
camellia-jcs@nifty.com
TEL:03-5805-5222 / FAX:03-5805-5226
〒112-0005 東京都文京区水道2-4-23 永和印刷(株)内

© 2018 一般社団法人日本ツバキ協会

一般社団法人日本ツバキ協会
camellia-jcs@nifty.com
TEL:03-5805-5222 / FAX:03-5805-5226
〒112-0005
東京都文京区水道2-4-23 永和印刷(株)内

Copyright © 日本ツバキ協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 栽 培
    • 【超初心者向け】はじめて椿を育てる方へ
    • 初心者のためのツバキ栽培12カ月
  • 椿花ギャラリー
  • 椿を見に行く
    • 椿の名所一覧
    • 椿の名所一覧(都道府県別)
    • 優秀古木椿台帳(目次)
    • 全国各地の椿展・椿祭り一覧
    • 全国椿サミット
      • 全国椿サミット開催リスト
  • 活 動
    • 協会の年間活動
    • 椿・Japan Camellia
      • 「椿」バックナンバー
      • 「Japan Camellia」バックナンバー
    • 品種登録制度
      • 日本ツバキ協会登録 椿新花
        • 品種登録委員会について
        • 日本ツバキ協会登録品種リスト
        • 新花コンテスト優勝花
        • 椿の達人と育成品種リスト
        • 椿の名人
    • 優秀古木椿登録制度
      • 優秀古木椿登録をお考えの方へ
        • 優秀古木椿登録届け用紙
        • 優秀古木椿登録申請の書き方
      • 日本ツバキ協会認定 優秀古木椿一覧
    • 日本ツバキ協会椿展開催一覧
  • 日本ツバキ協会について
    • 目的・概要
    • 支部一覧
    • 関連団体
    • ツバキを指定花木にする自治体
    • 会員のオフィシャルサイト一覧
    • 入会のご案内
    • 各種申請について
  • 書籍・カレンダーなど
    • 書籍・カレンダーなど
    • 購入方法