コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本ツバキ協会

  • 栽 培
    • 【超初心者向け】はじめて椿を育てる方へ
    • 初心者のためのツバキ栽培12カ月
  • 椿花ギャラリー
  • 椿を見に行く
    • 椿の名所一覧
    • 椿の名所一覧(都道府県別)
    • 優秀古木椿台帳(目次)
    • 全国各地の椿展・椿祭り一覧
    • 全国椿サミット
      • 全国椿サミット開催リスト
  • 活 動
    • 協会の年間活動
    • 椿・Japan Camellia
      • 「椿」バックナンバー
      • 「Japan Camellia」バックナンバー
    • 品種登録制度
      • 日本ツバキ協会登録 椿新花
        • 品種登録委員会について
        • 日本ツバキ協会登録品種リスト
        • 新花コンテスト優勝花
        • 椿の達人と育成品種リスト
        • 椿の名人
    • 優秀古木椿登録制度
      • 優秀古木椿登録をお考えの方へ
        • 優秀古木椿登録届け用紙
        • 優秀古木椿登録申請の書き方
      • 日本ツバキ協会認定 優秀古木椿一覧
    • 日本ツバキ協会椿展開催一覧
  • 日本ツバキ協会について
    • 目的・概要
    • 支部一覧
    • 関連団体
    • ツバキを指定花木にする自治体
    • 会員のオフィシャルサイト一覧
    • 入会のご案内
    • 各種申請について
  • 書籍・カレンダーなど
    • 書籍・カレンダーなど
    • 購入方法

jcs

  1. HOME
  2. jcs
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

Japan Camellia No.117

2022年9月発行

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

「園芸JAPAN」8月号,9月号に掲載されました

学術部からのお知らせ 園芸JAPAN8月号、9月号に橋村様登録の新花についての記事が掲載されました。 (学術部:山口聰)

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

緊急連絡

会員の皆様へ 協会事務所の閉鎖について(お願い) この度、東京都を含む全国において「新型コロナウイルス」感染者が急増し、今後の夏休み並びにお盆休暇等により更に感染者が増加する傾向にありますので、現状では感染防止策として「 […]

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

令和4年度夏季会員交流会が開催されました

   7月2日(土)アルカディア市ヶ谷において夏季会員交流会を3年ぶりに開催、猛暑の中40名ほどの会員の皆様がお集まりくださいました。  第1部では、山口副会長から「椿の新花と達人たち」と題し、品種登録制度の10年間とそ […]

椿の新花と達人たち
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

「椿の新花と達人たち」急遽増刷販売中です

  2022-7-2  学術部 山口聰 在庫がなくなり、2月以降の販売を取り止めていましたが、その後も購入希望が寄せられていることから、この6月に50冊ほど急遽増刷しました。既に20冊ほどが発送済みです。購入ご希望の方は […]

園芸JAPAN7月号表紙2022
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

「園芸JAPAN」7月号に掲載されました

学術部からのお知らせ 園芸月刊誌「園芸JAPAN」(エスプレス・メディア出版)7月号に、日本ツバキ協会の登録新花についての取りまとめ記事(新花誕生エピソード)連載16回目、が掲載されました。今回は橋村公英さんが執筆されて […]

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

つばき大好き参加者募集中!「夏季会員交流会」のご案内

令和4年度「夏季会員交流会」を、7月2日(土)に開催 今年も、令和2年1月発生の新型コロナウイルスの全国への感染拡大のため外出自粛要請等により交流会が中止となって以来3年目となりますが、感染防止対策を徹底し、また人員制限 […]

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

「園芸JAPAN」6月号に掲載されました

学術部からのお知らせ 園芸月刊誌「園芸JAPAN」(エスプレス・メディア出版)6月号に、日本ツバキ協会の登録新花についての取りまとめ記事が掲載されました。 新花育成の経過を区分してわかりやすくまとめています。 (学術部: […]

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

Japan Camellia No.116

2022年5月発行

/ 最終更新日時 : jcs お知らせ

緊急連絡

会員の皆様へ 協会事務所の閉鎖解除について(お願い) 東京都他全国18道府県に出されていた「まんえん防止等重点措置」が3月に解除されてから約1ヶ月以上過ぎましたが、感染者が増加傾向にあります。しかし、感染防止策を徹底して […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 42
  • »

Google Translate

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • 優秀古木椿
  • 全国椿サミット
  • 学術部からのお知らせ
  • 支部活動
  • 新花
  • 椿の名所
  • 椿の栽培
  • 椿・Japan Camellia
  • 椿便り

一般社団法人日本ツバキ協会
camellia-jcs@nifty.com
TEL:03-5805-5222 / FAX:03-5805-5226
〒112-0005 東京都文京区水道2-4-23 永和印刷(株)内

© 2018 一般社団法人日本ツバキ協会

一般社団法人日本ツバキ協会
camellia-jcs@nifty.com
TEL:03-5805-5222 / FAX:03-5805-5226
〒112-0005
東京都文京区水道2-4-23 永和印刷(株)内

Copyright © 日本ツバキ協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 栽 培
    • 【超初心者向け】はじめて椿を育てる方へ
    • 初心者のためのツバキ栽培12カ月
  • 椿花ギャラリー
  • 椿を見に行く
    • 椿の名所一覧
    • 椿の名所一覧(都道府県別)
    • 優秀古木椿台帳(目次)
    • 全国各地の椿展・椿祭り一覧
    • 全国椿サミット
      • 全国椿サミット開催リスト
  • 活 動
    • 協会の年間活動
    • 椿・Japan Camellia
      • 「椿」バックナンバー
      • 「Japan Camellia」バックナンバー
    • 品種登録制度
      • 日本ツバキ協会登録 椿新花
        • 品種登録委員会について
        • 日本ツバキ協会登録品種リスト
        • 新花コンテスト優勝花
        • 椿の達人と育成品種リスト
        • 椿の名人
    • 優秀古木椿登録制度
      • 優秀古木椿登録をお考えの方へ
        • 優秀古木椿登録届け用紙
        • 優秀古木椿登録申請の書き方
      • 日本ツバキ協会認定 優秀古木椿一覧
    • 日本ツバキ協会椿展開催一覧
  • 日本ツバキ協会について
    • 目的・概要
    • 支部一覧
    • 関連団体
    • ツバキを指定花木にする自治体
    • 会員のオフィシャルサイト一覧
    • 入会のご案内
    • 各種申請について
  • 書籍・カレンダーなど
    • 書籍・カレンダーなど
    • 購入方法