/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 「園芸JAPAN」5月号に掲載されました 『園芸JAPAN』(エスプレス・メディア出版)5月号に、日本ツバキ協会登録の優秀古木椿の記事が掲載されました。 紹介されたのは、登録第7号「白谷の夫婦椿」と、登録第9号「三浦乙女の原木」です。
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 登録新花、優秀古木椿の写真集出版についてのお知らせ 登録新花、優秀古木椿の写真集作成の進捗状況についてのお知らせです。 五島サミットに向けて、印刷を急いでおりましたが、サミットの中止ということで、ごく最近の登録品種についても掲載の方向で対処することにして、2月末の印刷予定 […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 4月より「園芸Japan」にて優秀古木椿がシリーズ紹介 「園芸Japan」( エスプレス・メディア出版 )に優秀古木椿の紹介記事がシリーズとして掲載されるようになりました。4月号は登録1号の毛利呼子鳥から登録5号の教善寺のサザンカまでが掲載されています。16号まで順次掲載され […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 品種登録委員会からの連絡 2020年2月18日 品種登録委員会委員長 山口聰 五島での全国椿サミット中止ということで、日本ツバキ協会総会も開かれなくなりますので、今年度登録された新花と優秀古木椿の表彰が出来ません。予定されていた表彰状をここに掲 […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 品種登録規定、優秀古木椿登録届けの変更 品種登録の受付期間が、4月1日〜10月31日になりました。 優秀古木椿登録届け期間が、4月1日〜12月31日になりました。
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 優秀古木椿樹名板の設置 優秀古木椿の樹名板を作成、各地で設置されています。 御殿場サミットで開催した協会の総会の席上で、これまで登録された優秀古木椿の1号から12号までの樹名板をそれぞれの報告者の皆様に贈呈しました。その第1号の毛利呼子鳥の原木 […]