/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 2024年 椿のカレンダー サイズ:B4横(タテ:364mm×ヨコ:257mm) 会員価格:1,000円会員特別割引:20冊以上は10%割引(1部 900円)、50冊以上は20%割引(1部 800円)送料:代金に含む。※会員でない方も、 1,200 […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑にて、特別企画「冬の華・サザンカ」開催(2023年11月28日(火)~2024年1月28日(日)) 2000年に当苑へ寄贈された品種とその後新たに収集したサザンカ(サザンカ群70品種、シシガシラ(カンツバキ)群43品種、ハルサザンカ群32品種)を鉢植えにて、苑内の東屋周辺、ハウスで展示します。一部、常設スペースでの地植 […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 【終了】花菜ガーデン椿展(江戸椿研究会椿展) (令和6年3月27日~31日) 花菜ガーデン(神奈川県立花と緑のふれあいセンター)にて、ツバキの園芸品種やカメリア属の原種等を、切り花や植木鉢で展示いたします。古文献や研究書も展示。一部スペースにて、苗木販売もあります。 […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 第72回 町田ツバキ展について(令和6年3月開催) 来年春の椿展は3月15日(金)から17日(日)までの3日間で開催します。場所は町田市野津田の、町田市フォトサロンです。切花、鉢植えの展示、生け花、絵画、工芸品の展示のほか、蕾付き園芸種のツバキ苗の販売を予定しています。 […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 「2023年秋の見学会」開催のお知らせ 秋の見学会を次の要領で開催いたします。サザンカとツバキの見本園を中心に見学いたします(2~3時間の予定)。会員皆様の参加をお待ちしております。見学地:埼玉県花と緑の振興センター(埼玉県川口市安行1015 電話番号:048 […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 日本ツバキ協会 公式X(旧Twitter)運用開始 いよいよ椿シーズンが近づいてきました。2023年10月1日(日)より日本ツバキ協会 公式Xの運用を開始します。国内外のツバキに関する情報を広く発信していきます。皆様の「フォロー」や「いいね」をお待ちしております。また、日 […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 【終了】第71回 町田ツバキ展について(令和5年12月開催) ※盛会に終了しました。第72回は令和6年3月15日(金)から17日(日)に予定しています。 第71回町田ツバキ展は、12月2日(土)3日(日)の両日、町田市野津田の薬師池公園内、町田市フォトサロンで開催します。ツバキ苗の […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 2023年「夏季会員交流会」のご案内 今年も、夏季会員交流会を次のとおり開催することとなりました。会員皆様のご参加をお待ちしています。 お問い合わせ、申し込みは本部事務所へ電話(03-5805-5222)・フアックス(03-5805-5226)またはメール( […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 2024年 椿のカレンダー写真募集 2024年の応募は締め切りました。 次回、2025年カレンダー写真募集の告知をお待ちください。 日本ツバキ協会発行の「椿カレンダー」2024年版に掲載する写真を募集します。下記をご覧の上、ふるってご応募ください。 応募は […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 第10回登録新花写真コンテスト投票結果の報告 2023年3月18日、19日に開催された33回全国椿サミット萩大会で2022年度登録の新花8品種についての写真コンテストでは、同率で、平井湊晨氏育成の「有頂天」と矢野芳春氏育成の「星の光」が優勝しました。表彰状を印刷して […]