/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 「園芸JAPAN」11月号記事 園芸月刊誌の「園芸JAPAN」(エスプレス・メディア出版)11,12月号に日本ツバキ協会の登録新花の育成についての連載記事が掲載されました。椿の達人の皆様の体験談がとても興味深く書かれています。(学術部:山口聡)
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 「椿の新花と達人たち(登録新花写真集)」発送しています 「椿の新花と達人たち(登録新花写真集)」を10月22日より注文に応じて発送はじめました。29日時点で50部を発送し終わりました。今現在の残部は50部です。29日は中国、イタリアに発送。国会図書館への納本の手続きも済ませま […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 「椿の新花と達人たち」刊行 増刷しました! 詳しくはこちらをご参照ください 完売いたしました。 【学術部からのお知らせ】 新花・優秀古木椿写真集刊行(配布価格:10000円) 学術部担当理事 山口聰 長年の懸案事項だった新花登録制度が実現して […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 「園芸JAPAN」10月号記事 園芸月刊誌の「園芸JAPAN」(エスプレス・メディア出版)10月号に日本ツバキ協会の登録新花の育成についての連載記事が掲載されました。今回は、園芸家として幅広く著作活動をされている榛原昭矢氏の執筆で、大変に興味深い内容で […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 「園芸JAPAN」9月号記事 園芸月刊誌の「園芸JAPAN」(エスプレス・メディア出版)に日本ツバキ協会登録新花を主体にした、ツバキの新花作出のエピソードが連載されています。9月号は当協会の平井湊晨氏の執筆です。(学術部:山口聡)
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 「園芸JAPAN」7月号記事 園芸月刊誌の「園芸JAPAN」(エスプレス・メディア出版)に日本ツバキ協会登録新花を主体にした、ツバキの新花作出のエピソードが連載されています。7月号は当協会の橋本公英氏の執筆です。(学術部:山口聡)
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 「園芸JAPAN」5月・6月号記事 園芸月刊誌の「園芸JAPAN」(エスプレス・メディア出版)5月号から日本ツバキ協会登録新花を主体にした、ツバキの新花作出のエピソードが連載されています。5月号と6月号は当協会の副会長・理事の小門廣氏の執筆です。以後、次々 […]
/ 最終更新日時 : jcs お知らせ 登録新花、優秀古木椿の写真集出版についてのお知らせ 登録新花、優秀古木椿の写真集作成の進捗状況についてのお知らせです。 五島サミットに向けて、印刷を急いでおりましたが、サミットの中止ということで、ごく最近の登録品種についても掲載の方向で対処することにして、2月末の印刷予定 […]